| 1959年 | 東京葛飾区亀有で小林製作所を発足し、部品機械加工業を開始。 | 
| 1964年 | 埼玉県川口市へ工場拡張のため移転する。(現本社) | 
| 1975年 | 埼玉県北埼玉郡北川辺町に北川辺工場を設立。(現加須工場) 本社川口、支店北川辺となる。
 | 
| 1980年 | 当社で最初の工作機械 NC 旋盤を導入し、設備を更に推し進める。 | 
| 1989年 | 資本金500万円で法人 株式会社小林製作所を設立し、以後7年間に北川辺工場増築、工作機械NC 、MCを増設し、またハンドリングロボットなど無人化にも着手。 | 
| 1996年 | 資本金を 1000 万円に増資。ハンドリングロボットを廃止し、ガントリーローダー仕様へ設備し、長時間無人化にも着手。 | 
| 2007年 | 外国人研修制度を導入し、ベトナム人2名を研修生として採用。(以降現在8期生目) | 
| 2008年 | 加須工場に第2工場を増設。 | 
| 2009年 | 汎用ボール盤・タッピング盤から、機械化(MC)へ移行し設備を推し進める。 | 
| 2015年 | 複合旋盤2スピンドル仕様導入。 |